
ピアス萌えるという話^q^
中学の卒業式とかに、千歳が白石の左耳にピアスホールを開けてくれるであろうことは疑いの余地もありませんがね。
離れて別々の高校に通ううち、会えない寂しさと共にピアスとか自ら進んでしそうにない白石のピアスホールは少しの痛みとしこりを残して塞がっていくのです。
でも大学進学して同棲始めた記念とかで、千歳におそろいのピアスとかプレゼントされちゃって、ふさがってしまった白石のピアスホールを、千歳が「今日がまた二人のスタートたいね」とか言ってもっかい開けてくれるに決まってる。
隠さなくていいよ!!知ってるから!!!!!!\^q^/
保育園実習終わりました。
疲れきったけど、通して考えるとすごく楽しかったな~^^
我侭言い放題で、すぐ泣く、騒ぐ、でイライラしてしまったときもありましたが、○○できたよ!先生見て!とか、先生遊んで!とか無邪気に纏わり付かれると、自然と目尻も下がってしまうというものです。
今日は全力で鬼ごっこをして遊んだので体中が痛いですが、あんなにキラキラした笑顔を向けられたら、今日で終わりなんて寂しいなーと思ってしまいました。
「先生、私達のこと忘れないで」って泣いてくれた子達の中でも、きっとすぐに消えてしまう4日間だと思うけれど、私の中では大切な想い出になりました^q^
子供ってすごいな!子供は宝物ってほんとだな!!^^
幼児萌えの気持ちがよく分かりましたPR