忍者ブログ
13 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 . March
ちょっとだけ時間ができたので
どうしても言いたい一言を言っておきます。



1ダンテさんにだったら、抱かれてもいいと思いました。



むしろ積極的に抱かれたいです。


たぶん私は、
2様を憧れの先輩のような憧憬の眼差しで、
3ンテをかわいいなあかわいいなあ´∀`*という年下の男の子的な視線で、
ヒゲ様を性的な目で見ています。


1ンテは普通に恋するカッコよさ。なんだろうこの胸のときめき…!!



なぜこんなことを言い出しているかというと、親の手前絵描いたりゲームしたり中々できないのでニコ動でDMCのプレイ動画を延々と見ているからです。


4のプレイ動画みて思ったんですが、(以下ネタバレ?かもしれないので反転→)ヒゲ様(←4のダンテのこと)がメガネ王子(←ネロのこと)に名前を聞いて、「いい名前だな」とかいうシーンあるじゃないですか。なんか含みがある??と思ったんですが、1が4の前だということは、当然ヒゲ様はネロ・アンジェロと戦っているということになり、閻魔刀を持つことでDT発動できるネロという名前の少年と兄貴がムンドゥスに洗脳された姿であるネロ・アンジェロのなんらかの関係をヒゲ様は思ったのでしょうかね。あそこで気がついたのかな?でも最初のシーンでやっぱりお前も、みたいなこと言ってるし…???教皇のじいちゃんが散々スパーダの血がネロに流れてどうのこうの…と喋っていたし、かなり前から気がついてて、ああ、やっぱりな的なことだったのでしょうか。
ネロとお兄たんの関係はなんなの???もうほんと気になる!!
今更かもしれないですがね!!




絵も描こうと思ってたのに時間がなくなった!!


自由がないぜ!!
PR
18 . March



今日から一度実家に帰ります。


20日には戻ってくるのですが、母親と共になのでたぶん更新&日記書きは出来ないかなと思います。
ついでにリアル引越しのため、ネットも使えなくなるのでしばらくドロンすることになるかと。

引越し先でのネット開通は24日以降になるので、それくらいにまた戻ってきます。


ネットができないとなるとゲームくらいしかすることないので、DMCとかときメモとか頑張ろうかな。



大失恋しても切らなかった腰ちょい上くらいまで伸びた髪の毛を、思いつきでバッサリと肩まで切り落としました。春だしね。
こんなに短くするのはかなり久しぶりです。GLAYオタ時代にヒサシ兄さんの髪を真似してた時以来です。新鮮。首周りがスッキリしていいね!
不便なのは微妙に短かすぎて結べないことですかね…
顔に髪の毛がかかるのがすごく嫌なので、いつもひとつに結んで前髪もオールバックに留めていたのですが、結べなくてやっかい。



さて、それではしばらくさよならいたします。


ごきげんよう^0^/


追記:
某Iのとこのお兄ちゃんに吐血・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!

ハアハアハア!!!拉致りたい!!!!部屋に置いておきたい!!!

二人でさ、なんか休日の街並みを悪態つきながら歩いてるとイイ…!菓子食いながら!!お兄ちゃんは甘いもの食べそうじゃないけど、ダンテがあまりにもうまいから食ってみってしつこいんで、挑戦してみる兄とかいいよね!!!

「こんな甘いだけのものを好む奴の気が知れんな」
とか悪態はついてみるものの、後日おにいちゃんの引き出しの奥からキャンディーの買いだめを見つけるダンテェエイ。
結構気に入ってたんじゃん!!^^みたいなね!!ハアハア!

でもダンテがうっかり(?)それ勝手に食っちゃってブチ切れた兄貴と殺し合いの喧嘩に発展してくれれば、それが一番萌えるなあと思いました。
14 . March
犬さんからもらったバトン3連発いきます。
ありがとうございます!覚えていてくださって嬉しいです!!泣いてもいいですか。



すこく長いですが、
決して自分の罪(昨日のログ)を流そうとしているわけではありません。

早速ドン
↓↓↓


■ 印象バトン(お絵かきバージョン)

1.回してくれた方の絵の印象

何気なく描いた風なのに、うまい!!
なんていうか、サラサラって描いてる感じなのに、ちゃんと絵としてものすごく完成されている。
そういう絵に痺れる憧れる´∀`*

2.周りから自分のイラストにもたれる(と思われる)印象を5つ

1 無駄な線が多い
2 毎回同じ構図
3 男ばっか
4 己の欲望に忠実
5 基本的に色使いがダサい

何この自虐トーク^^

3.自分の好きな絵柄 5つ述べてください

1 スタイリッシュ
2 クール
3 ビューティ
4 ちまい絵
5 やる気ない感漂う絵

4.では反対に苦手な絵柄

1 スタイリッシュじゃない
2 クールじゃない
3 ビューティじゃない
4 目が顔の半分以上を占めるような絵
5 胸ばっかデカいギャルゲーとかにありがちな絵

5.自分が描きたい、描けるようになりたいと思う理想の絵柄・スタイル

スタイリッシュでセクシーでセンス溢れるかっこいい絵。
エロかわいい絵。

夢みるのはタダなんですよ。

6.自分のイラストを好いてくれる人に叫んでください

いちまんねんとにせんねんまえから

愛 し て る ゥ ゥ ウ ウ


7.そんな大好きな人にバトンタッチ(絵の印象つき)

アンカー!



■ 萌えバトン

1.萌え属性を正直に告白せよ

ツンデレ
眼鏡
制服

2.萌え衣装を答えよ

学校の制服
着物
スーツ
軍服
白衣

3.萌え小道具を答えよ

眼鏡
お菓子

4.萌え仕草を答えよ

小首をかしげる
困ったように笑う
思わず赤面

5.萌え場所を答えよ

学校
プライベートルーム

☆バトンを渡す5人

アンカー





■ 二次創作ぶっちゃけバトン


1.創作歴を教えてください。

高校生になってそういうお友達ができてから。


2.最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?

友情と恋愛の狭間で揺れ動く花道と流川(スラムダンク)


3.今まで書いた作品の中で、一番気に入ってるものは何ですか?

気に入ってるというか、一番色んな人に褒められたのが、
魔人やってる時に書いた主壬生の「曼珠沙華」という小説です。
あとは個人的にすごく頑張ったからという理由で、
BASARAで描いた佐助死にネタ漫画ですかね・・・

長編漫画って、描くのすごく疲れるから、思い入れがあります。


4.創作する上で一番気をつけている事は何ですか?

ひとりよがりにならないこと。


5.どんな時にネタを思いつきますか?

ふとした瞬間かな。


6.ネタを形にし肉付けをして行く構成方法を教えてください。差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表している方は、実際の具体例を一連のプロセス的な流れで教えてください。

その時のやる気にもよりますけど、やる気満々の時は

ネタを思いつく。

ゴロゴロする

やること無いから漫画でも描くか、と奮起する

大体のストーリーを頭の中で作る。
特に起と結は最初からちゃんと決めておく。

ストーリーに沿ってセリフとかモノローグを考える。
核になるセリフをどの辺りに持ってくるかとか流れが不自然にならないように会話のパターンを考える。

コマ割り
どのコマにどんな絵をいれるかを頭の中で決めながらコマ割り。
下描きはめんどくさいからしない。

全体的な流れが不自然じゃないか、展開に無理がないかを見て、微調整を行なう。

この辺で大抵だれる。

グダグダする。

せっかくここまでやったし…と渋々奮起する。

絵を描き込んでいく

もりもり描く

ここまでくるともはや意地

描く

色々妥協して完成

パソに取り込んで保存

公開


まあ こういう感じです。

やる気が全然無いときはストーリーとかも漫画書きながら決めていきます。



7.プロットは立てますか?それはどのように書きますか?

特にやりません。頭の中で色々考えてニヤニヤしてるだけです。


8.↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。 プロット→本番の時、プロット 通りにキャラは動いてくれますか? 「横道に逸れはじめる」という方、その軌道修正はどうしてますか?


9.一番好きな作業は何ですか?

一番描きたかったコマの絵を描いてる時


10.あなたの創作七つ道具を教えてください。

1 萌え
2 やる気
3 気力
4 体力
5 シャーペン
6 消しゴム
7 パソコン


11.創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。(コーヒー,テレビ,音楽等)

ジュース
BGM

あとはもう ほんと やる気次第


12.あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?(先人・プロアマ・ジャンル問わず)ここは敢えて一人、あげてください。

絵で、というなら 笠井あゆみ先生
先生の絵に感銘を受けて、男を描く楽しさを知りました。
耽美っていうのはこういうものだなって思う。

漫画で、というなら いくえみ綾先生
テンポとか、間の取り方が神。ストーリー作りも神。
少女漫画はあんまり読まないけど、先生のはほとんど読んでます。


13.スランプになった時の症状を教えてください。また、その脱し方はどうしてますか?

イマイチなもこみちみたいな絵になる。
自分の絵にイラつくので、しばらく描かない。
好きな絵とか見て練習してるうちに、少しずつ脱していけるんじゃないかなあ。

万年スランプなんでよくわかりまてん゜∀゜


14.ご自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、それは何だと思いますか?

青春(ものすごく広い意味で


15.ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。

少女漫画思考


16.ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?

山積みですが、目下の急務としては絵を描く技術の向上だと思います。


17.ご自分の作品に愛はありますか?

あります。
たぶん。


18.あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。

私の方こそすきです。
見捨てないで下さい。


19.今後どのような作品を書いて行きたいですか?

自分が理想としているものをちゃんと思うように形にできるようにしていきたい。


20.二次に限り「これと出会って私かわりました」という作品

自分が変わったり成長できたなあって思えるのは、色んな作品を見て、感動して、鬱になって、こなくそーっ!!てなったからなのかなあって思います。

少なくとも、以前よりは全然真剣になったと思う。


21.今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)

ジャンル問わず美形同士の絡み


22.創作中BGMは聴きますか?聴かれる方はどの様な音楽を聴いていますか?

ニコ動で適当に作業用BGM探して流してます。
最近はもっぱらときメモのキャラソンです。


23.原稿制作に準備~完成までどれくらいの時間をかけますか?理想と現実を教えて下さい

理想→1日
現実→3日~1週間くらい


24.二次をやってる方へ。あなたは何のために二次創作をしていますか?

萌を発散するため


25.自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?

ありすぎて昇華できずに困っています。


26.作画する上でのこだわりは?

スタイリッシュにモデル体系を目指す。


27.次に廻す人を十人

10人も友達がいません。
ほんとすいません。
12 . March




ひまひま言ってたら姉ちゃんが温泉に誘ってくれました。
てことでちょっくら日帰りで温泉に行ってきます
ヤッフ~!


温泉よりごはんの方が楽しみな件 ^ω^
06 . March


お気に入りのマグです。かわいいの。

うしろの牛柄でさりげなくランボ好きをアピールしています。






好きな絵と、描きたい絵は、違う…

絵柄が安定しないのはきっと基礎が出来てないからと思うんですよね。


・・・と、そんなことを、緑茶とすあまを食いながら考えているのでした。






おいしいよね すあま



続きにメールの返信です↓
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]