
ユズはまだ~ 16だぁからァ~♪
そういや16歳だったな、と思い出して、戦慄しました。
最近、学校から帰ってきて23時まで寝て、それから4時くらいまで起きて7時くらいまで寝てそんで学校行くというなんか効率の悪い生活をしています。
睡眠とか自重できない…
眠たいときは寝るんだ。そのとおりだ。
ところで、譲について本気出して考えてみたんですけど、
譲って兄のこと好きですよね。
殺したいほど憎い時(例:兄が先輩とイチャついてるとき)も多いだろうけど、基本、好きなんだと思う。
というか、認めざるを得ないと言うか。ああなりたいとは思わないけど、でも憧れてるというか。
兄は天才肌で、譲は努力の人だと思うから、ずっと負い目みたいなのも感じてて、成績は多分譲の方がいいんたろうけど、譲はそれを「兄さんは本気出して取り組んでないだけ」的な解釈を勝手にしてそう。自分はどうせ何やったって勝てない。的な。コンプレックス。譲もなんでも人並み以上にはできるんだけど、兄の存在のために影薄くなりがちみたいなね。
なんかいいな、と思ったのが、夢浮橋で、まさおみくんが捕まってるときの譲のセリフで、
「
そんなの兄さんらしくないじゃないか(※ネタバレ注意)」ってやつ。
なんだかんだいいつつ、譲は兄ちゃんを尊敬してて、すごい人って思ってるんだなと思って、譲ってば実はなんか憎めない、いいやつだなと思いました。
兄は兄で、譲が捕まってるパターンの時にすごい心配してるし。ぶっちゃけのんたんが捕まってることより心配してるような気がする。(それは、のんちゃんを信頼してるからだと思うけど!!!)
そういや遙か3でも、まさおルートでまさおの正体がわかって、みんながまさおに疑念を抱いたときとか、ヒノエがまさおのことを皮肉ったようなことを言ったときに、譲怒ってたよね。たしか。
自分が兄さんのこと多少悪く言うのは良くても、人に言われるのは嫌なんでしょうね。憧れの兄だから。
あれっ
なんかすこし譲が好きになってきた^q^(確実に将臣くん効果)
あと些細なことですけど、
↑の絵の譲、指が6本あります。
でもいいよね。別に。