忍者ブログ
11 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18 . February



鉢屋は3年の時あまり身長が高くなく(雷蔵とは同じくらいだったけど)、今よりかなり細かったと言う自分設定です。
4年生とかになってから一気に伸びて、かつ体つきも良くなっていったタイプ。あと、鉢屋は3年が一番駄目な時期(色々と悩んだりグルグルしたりで大変な感じ)だったと思っているので、痩せこけているくらいでも可。
七松先輩とは、そんな時期に出会っている、と妄想しています。

七松先輩は体が完成されるのが早かったと思うので、4年の時にはもうかなりいい体つきだったと仮定します。


「あの立花が、年下とつるんでる」
みたいな噂が4年に広まり、しかもその相手があの生意気な鉢屋三郎ということで一部でかなり騒がれることとなり、立花先輩ともこの時点ですでに仲良かった七松先輩はたまたまそれを耳にしてなんとなく好奇心を掻き立てられ、鉢屋と接触することになった、みたいな流れ。

色んな噂はあるらしいとは聞いてたけど、七松先輩は人の噂とか風評とかわりと興味ないと思うので、ほんとにただの好奇心と気まぐれで鉢屋に会いに行くんだけど、ヒョロッヒョロのガキで、「え、なんだこんな奴なの?」的な感じで七松先輩興味消失。鉢屋は鉢屋で七松先輩タイプは苦手(というかこの時点ではむしろ嫌いな部類)だと思うので、逆にそれがありがたかったり。

で、何か事件的なものがあって、七松先輩は鉢屋の才を目の当たりにすることとなり、再び興味を持ってからは、積極的に鉢屋に絡みにいくようになって、ほんとに嫌がってた鉢屋も次第にほだされてく…なパターンがいいです。・・・ありがち・・・!!!!!^^^^^^^^^^^^^

立花先輩と鉢屋は先輩・後輩の微妙な関係だけと、七松先輩と鉢屋はそういう関係があってもいいと思います。

だって七松先輩って 性 的 す ぎ る ^ q ^


でも恋愛とかそういうんじゃなくて、七松先輩は本能で、鉢屋はほだされて、みたいな駄目な感じの関係がいいなあ・・・^^^^^^^^^^^^^^



あー楽しい 妄想^^^^^^^^
PR
17 . February



大体こんな感じであってるなぁと思いました


12位、13位あたりは鉢屋がお世話になってる後輩ということで贔屓が如実に現れています^^^^^^^^^^
鉢屋が好きなんだもの^^^^!!!
17 . February



一個下の学年に、ものすごい生意気な奴がいるとかいう噂が広まって、上級生に目をつけられてた鉢屋に、気まぐれかなんかで興味を持った立花先輩が、「鉢屋ってお前か」とか言って2年の教室に見に来たのが始まり。
立花先輩は当時からすでに目立っていたので、鉢屋も名前と顔は知っていたけど、いきなり何コイツみたいな顔で見返している(完全に舐めてる)図です。


下の記事にも書きましたが、鉢屋は無能なものを嫌うという自己設定なので、能力の高い立花先輩は別に嫌いじゃないっていうか、むしろ割と興味は持ってて、立花先輩は物好きなのでくそ生意気な鉢屋がかなり気にいって、何かかんかで絡んでたら萌える。カプ的な意味じゃなく!この二人はカプとかより、先輩後輩の微妙な関係が良い…^q^
(個人的に6年生絡みの鉢屋のカプなら七松先輩が良い、と思ってるのですがそれはまた今度語ることにします^^^^^^)

これくらいの歳って、たった一個の差がわりとでかかったりするから、くそ生意気な鉢屋が立花先輩へどんな感情を向けてるのかとか考えだしたらごはん500杯いけます。

鉢屋がよくする腕組のポーズ(←私の勝手な自己設定ですがorz)は、立花先輩がよくするポーズがうつっちゃってた、みたいなのだと尚萌えます。

立ち方とか、仕草とか、何か似てたりとか。



あああこれでまた1個漫画描けるぁぁああ!!!!!ハアハア!!!

しかしそれは死亡フラグ^q^
明日試験^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
14 . February


↑※画像クリックで漫画を別窓表示


なんか落書きしてたらいつの間にか漫画になってました。
ほぼ雰囲気漫画と思っていただけたら、背景ゼロなのも納得いっていいだけるかと思います。

^ω^



なんかうっかりひらめいて、コレと三郎号泣漫画と、前に日記でも連載してた漫画を一遍の長編漫画でひとくくりにすることにしました。時間軸は一緒だよ的な。
描かなきゃならん過程山積みでホギャー^q^な感じですけど頑張ります。三郎への愛ゆえに。


個人的な趣向ですけども、三郎は雷蔵よりややガリ体系(変装しやすいから)で、雷蔵は太りやすい体質だと可愛い。お尻とか、プリンとしてるといい。でもムッチリしてるわけじゃなくて、ぽやんってしてるのがいい。
13 . February



今年のバレンタインに私がチョコをあげたいキャラランキングは、群を抜いてダントツで鉢屋三郎氏です。
食べてくれなさそうだけど。




現パロについて本気を出して考え中なのですが、鉢屋はオシャレだけど色使いは割と地味な感じがいいなあ。
もちろんパッション系も着こなすけどね!!!^^
髪の毛は、雷蔵くんは天然くせ毛系なんだけど、三郎氏は天然のサラストなので、雷蔵くんの髪ぽくするのに毎朝巻いていると萌える。滅多に無いけど、寝坊した日は若干ストレート残ってるとか萌える。
あと、めっちゃ寒がりで制服の下にセーター2枚くらい着てると萌える。萌えすぎる。


↑耳のダサいマフは、小学生の時にらいぞうくんがプレゼントしてくれたものです^q^三郎氏は物持ちがいいに一票!
(当時らいぞうくんもおそろいでつけていましたが、彼のは1シーズンで壊れました)

雷蔵くんはぶっちゃけちょっとダサいほうが可愛いかなと思います。

Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]